2013年08月11日

むしむしとかげ

そろそろ雨乞いをしようかとでも思うくらい雨が降っていませんねうわーん

この時期は夏枯れと言って、沖縄では生き物たちも姿をひそめてしまうのですが、頑張って探せば、その姿も見せてくれますピカピカ

むしむしとかげ

爬虫類館近くのシークワーサーの木にたくさんいたシロオビアゲハの幼虫

触ると怒ってムキー、においを出します

頑張っててかわいいんですよラブ

この匂いは、この幼虫がエサとしているシークワーサーみたいな匂いなので、私にとってはいい匂い(笑)

捕食者にとっては嫌な臭いなんですかねはてな

むしむしとかげ

たくさんのトンボが枝にとまっていました

オキナワチョウトンボ

むしむしとかげ

たくさんのチョウトンボが飛んでいます

何をしているのかなはてな

知り合いの虫屋さんと話していると

「まだ成熟していないトンボは集まってることがあるよ。水辺の近くにいるのは成熟した強いトンボ。トンボはなわばり争いが激しいから、水辺より遠くでたくさんエサを食べて成熟していくんだよ」

目からウロコですよびっくり

むしむしとかげ

言われてみれば、トンボって図鑑に成熟♂と未成熟♂とか載っていますもんねくすだま

むしむしとかげ

ほんとにすぐそこにある「当たり前」を疑えば、まだまだ楽しいことが隠れていますねニコニコ

みなさんも、夏休みに見つけた当たり前だけど当たり前じゃないこと探してみてくださいねGOOD

むしむしとかげ



同じカテゴリー(沖縄の自然)の記事

Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 13:39 │沖縄の自然