2012年12月28日

「与那国島のいきものたち」

2012.12.4-5に行ってまいりました与那国島

日本最西端の島、与那国島。

世界中でこの島にしかいないとってもかっこいい憧れのヨナグニシュウダがいる島です。

「与那国島のいきものたち」

しか~し、なかなかの強風、たまの雨。

そんな天気なので、ヨナグニシュウダには会えなかったのですが、他に出会えたいきものたちをご紹介いたします。

「与那国島のいきものたち」

「ツグミ」

野鳥は種類によって、一年中見られたり、ある季節しか見られなかったりします。

そして、冬はたくさんの渡り鳥たちが寒さをしのぐために沖縄のやってきます。

与那国は日本の一番西のはしっこということもありまして、いろいろな鳥が大陸からも渡ってきます。

他の地域ではあまり見られないような鳥さんなどもたまにやってくるようですね。

沖縄では代表的な冬鳥のひとつ「シロハラ」もめちゃくちゃいました!

「与那国島のいきものたち」
「与那国島のいきものたち」
「与那国島のいきものたち」
「与那国島のいきものたち」
「与那国島のいきものたち」

いっぱいいるから、いろいろな所でバトルが勃発しておりました。

そして、シロハラにちょっと似ている「アカハラ」もいっぱいひよこ

「与那国島のいきものたち」

沖縄こどもの国でも飼育している沖縄在来家畜の与那国馬のふるさとの与那国島。

たくさんの与那国馬も見ることができます。

「与那国島のいきものたち」

こんな所に!

もともと草原に住んでいるいきものだからなのか、風がびゅんびゅん吹いているこんな場所でも平気そうでした。

スゴイ!!

「与那国島のいきものたち」

仔馬たちもたくさんキラキラ 


何も知らない仔馬が私に興味津々で近寄ってきたのですが、お母さんがとめにはいりました。さすがお母さんガッツポーズ

「与那国島のいきものたち」

あくび・・・

そして、ウシもたくさん飼われているのですが、子牛のしっぽってこんなだったんだと、ちょっと感動☆

「与那国島のいきものたち」

なんか棒みたいに、振り回していました(笑)

「与那国島のいきものたち」

そして、冬の与那国島といえば、やっぱりここはいかないといけないでしょう。

「与那国島のいきものたち」

何かわかりますか?

砂浜での拾い物びっくり  ビーチコーミングなんて言葉もあるくらいです。

この中から、ひたすら自分のお目当てのものを探すのです。

「与那国島のいきものたち」
「シロツブ」と「ハスノミカズラ」ピカピカ
「与那国島のいきものたち」
「ジオクレア」ピカピカ
「与那国島のいきものたち」

豆いろいろ♪赤

「与那国島のいきものたち」

そんな中、発芽しかけているのも何個か発見ふたば

植物の種にもいろいろあって、いろいろな環境に合わせた種のひみつもたっくさんあります。

海をどんぶらこっこして発芽する種だってあるんですよ。

いやぁ、とってもたくさんのお宝を発見することができました♪

スゴイです、冬の与那国島!!

でも、こんどは夏の与那国島に来て、憧れのヨナグニシュウダさんにいつか会いたいです。

「与那国島のいきものたち」



同じカテゴリー(沖縄の自然)の記事

Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 19:53 │沖縄の自然