2014年06月26日
ゾウさんの乗り方
こんにちは
ヨシダコウキです
今日はゾウさんの乗り方を紹介します。

あ
タイの方ではありませんよ
(笑)
ボクにゾウの乗り方を教えてくれた先輩飼育員の一人、アザマさんです
ボクも最初っから乗れたわけではありません。
それでは、ゾウさんの乗り方についてご紹介いたします

まず、耳をつかみ、号令で足を上げさせます。

それができたら、はしごを登るように1、2とリズムよく登ります。

そして最後はジャンプ
首にまたがりバランスをとれれば 完了です

沖縄こどもの国では、こうしてゾウさんに乗り、園内へとお散歩に出かけます。
平日の15時半頃、園内のどこかをのしのし散歩しておりますので、ぜひ、見にきてください(^_^)
*大雨の時や都合により中止になる場合がありますので、詳しくはこどもの国までご確認ください。
ちなみに降りるときはこうです。


乗るときも降りるときも
大事なことは
ボクたちが出した号令にゾウさんが、しっかり従ってくれること。
普段から、ゾウさんとの信頼関係を作り上げていくことがとても大切で、ゾウさんの協力なしでは乗ることはできません。
とても賢く、飼育員の言うことをしっかり聞いてくれるところがすごいですよね。

琉花と琉人をこれからもよろしくお願いします(^_^)


今日はゾウさんの乗り方を紹介します。

あ


ボクにゾウの乗り方を教えてくれた先輩飼育員の一人、アザマさんです

ボクも最初っから乗れたわけではありません。
それでは、ゾウさんの乗り方についてご紹介いたします

まず、耳をつかみ、号令で足を上げさせます。

それができたら、はしごを登るように1、2とリズムよく登ります。

そして最後はジャンプ

首にまたがりバランスをとれれば 完了です


沖縄こどもの国では、こうしてゾウさんに乗り、園内へとお散歩に出かけます。
平日の15時半頃、園内のどこかをのしのし散歩しておりますので、ぜひ、見にきてください(^_^)
*大雨の時や都合により中止になる場合がありますので、詳しくはこどもの国までご確認ください。
ちなみに降りるときはこうです。


乗るときも降りるときも
大事なことは
ボクたちが出した号令にゾウさんが、しっかり従ってくれること。
普段から、ゾウさんとの信頼関係を作り上げていくことがとても大切で、ゾウさんの協力なしでは乗ることはできません。
とても賢く、飼育員の言うことをしっかり聞いてくれるところがすごいですよね。

琉花と琉人をこれからもよろしくお願いします(^_^)
Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 14:55
│沖縄こどもの国のどうぶつたち