2018年08月10日
はじまりました!どうぶつクリエイターキッズスクール!!
沖縄こどもの国では、チャレンジ精神や創造性を育み、自己実現していくことを応援するみらいスクールを開校しています。
今回のみらいスクールは、三才からの小さなこどもたちから参加できる「どうぶつクリエイターキッズスクール」がはじまりました
動物園の動物たちを観察したり、ふれあったりしながら、いろいろな素材で表現していく連続五回のプログラム。
*スクール参加の受付を締め切っています。


講師には、アーティストのMEGU WAZOUSKIさんをお招きしています
最初の一回目は、はじめまして
なこどもたちも多いので、みんなに慣れてもらうアイスブレイクも兼ねて、一枚の大きな布にみんなで絵の具遊び


大東犬のチャッキーや、与那国馬のなびぃ

にも、足跡をつけてもらいましたよ~

色を塗るのは筆じゃありません
まずは、手や足

通りすがりの飼育員さん
マンドリルの顔を描き残していってくれました(笑)



手足だけじゃなくて、ボールやスポンジ、色んなものを使っちゃうぞ



今回使った絵の具は、赤・青・黄・緑・白でしたが、みんなでいっろんな色を作りました
ということで、体全体で表現してくれた第一回目でした
あと、4回
夏休みの素敵な思い出にしてもらえたら嬉しいですね
今回のみらいスクールは、三才からの小さなこどもたちから参加できる「どうぶつクリエイターキッズスクール」がはじまりました

動物園の動物たちを観察したり、ふれあったりしながら、いろいろな素材で表現していく連続五回のプログラム。
*スクール参加の受付を締め切っています。
講師には、アーティストのMEGU WAZOUSKIさんをお招きしています

最初の一回目は、はじめまして


大東犬のチャッキーや、与那国馬のなびぃ
にも、足跡をつけてもらいましたよ~

色を塗るのは筆じゃありません
まずは、手や足

通りすがりの飼育員さん
マンドリルの顔を描き残していってくれました(笑)
手足だけじゃなくて、ボールやスポンジ、色んなものを使っちゃうぞ

今回使った絵の具は、赤・青・黄・緑・白でしたが、みんなでいっろんな色を作りました

ということで、体全体で表現してくれた第一回目でした

あと、4回

夏休みの素敵な思い出にしてもらえたら嬉しいですね
