2017年08月21日
沖縄魅力発見講座「自然観察会」参加者募集中!
9月の沖縄魅力発見講座は、「自然観察会」

前々から、いきもの大好きスタッフたちは、園内の飼育動物のみならず、園内でくらす野生の生き物たちも探していました
そして、「もっと園内の野生動物についてちゃんと知りたいね」の思いから、今年の4月から、どんな生き物がいるのかちゃんと調べよう!プロジェクト、題して、「沖縄こどもの国探検隊」なるものが結成されていたのです
こどもの国スタッフにくわえて、強力な助っ人といっしょに調査を進めています。

沖縄市郷土博物館の学芸員の刀禰浩一さん
虫博士

植物担当ですが、いっぱい知ってる理学博士の佐藤寛之さん
のお二人に協力していただいおります

見たことあるかな?

見分けるポイントは、目のしましま

ヒリリ、ヒリリって鳴くあの鳥
な~んて、今まで調査してきてわかってきたことを伝えたいなと観察会を開催いたします
園内にいる野生の生き物たちは、みなさんの身近にいる生き物たちとも共通する種類もたくさんいると思います。
これを機会に、そんな生き物について知ってみませんか?
観察会の最後には、沖縄こどもの国探検隊に入りたい方への説明もあります
みなさまのご参加、お待ちしております

(*画像をクリックすると拡大します)
沖縄魅力発見講座
身近な自然を知る
「自然観察会」
開催日:2017年9月30日(土)
開催時間:16:00~17:30
集合場所:チルドレンズセンター2F
参加費:無料 *別途入園料が必要となります
☆雨天時は、室内でのプログラムとなります。
お申込・お問合せは・・・
沖縄こどもの国
☎098-933-4190
メール:vol@okzm.jp


前々から、いきもの大好きスタッフたちは、園内の飼育動物のみならず、園内でくらす野生の生き物たちも探していました

そして、「もっと園内の野生動物についてちゃんと知りたいね」の思いから、今年の4月から、どんな生き物がいるのかちゃんと調べよう!プロジェクト、題して、「沖縄こどもの国探検隊」なるものが結成されていたのです

こどもの国スタッフにくわえて、強力な助っ人といっしょに調査を進めています。
沖縄市郷土博物館の学芸員の刀禰浩一さん
虫博士

植物担当ですが、いっぱい知ってる理学博士の佐藤寛之さん
のお二人に協力していただいおります

見たことあるかな?
見分けるポイントは、目のしましま

ヒリリ、ヒリリって鳴くあの鳥
な~んて、今まで調査してきてわかってきたことを伝えたいなと観察会を開催いたします

園内にいる野生の生き物たちは、みなさんの身近にいる生き物たちとも共通する種類もたくさんいると思います。
これを機会に、そんな生き物について知ってみませんか?
観察会の最後には、沖縄こどもの国探検隊に入りたい方への説明もあります

みなさまのご参加、お待ちしております


(*画像をクリックすると拡大します)
沖縄魅力発見講座
身近な自然を知る
「自然観察会」
開催日:2017年9月30日(土)
開催時間:16:00~17:30
集合場所:チルドレンズセンター2F
参加費:無料 *別途入園料が必要となります
☆雨天時は、室内でのプログラムとなります。
お申込・お問合せは・・・
沖縄こどもの国
☎098-933-4190
メール:vol@okzm.jp