2017年04月07日
琉球のいきものガイド~家畜編~!4月は「島ヤギ」!
沖縄こどもの国では、沖縄の自然や生き物について
たくさんの人に知ってもらいたい!ということで、
開催している「琉球のいきものガイド」
毎月違うテーマで、沖縄で暮らす生き物たちについて
お話させていただいています
そして、これまでは野生動物に特化してお話してきましたが
今回からなんと!沖縄の家畜たちについての
ガイドもすることになりました


そして、琉球のいきものガイド~家畜編~、
記念すべき第1回目となる4月のテーマは、
沖縄県民の元気の源「ヒージャー」こと「島ヤギ」です

「島ヤギ」と呼ばれている沖縄在来のヤギには
実は様々な特徴があるんです
そして、その島ヤギたちが家畜として
これまでどのように人と暮らしてきたのか

などなど
「島ヤギ」に関するお話をぜひ聞きにきてください
参加は無料で、参加してくださった方には
オリジナルステッカーのプレゼントもありますので
皆さんのご参加をお待ちしております


琉球のいきものガイド~家畜編~
4月「島ヤギ」
日時:4月8日・22日(土) 14:00開始
場所:ふれあい広場
たくさんの人に知ってもらいたい!ということで、
開催している「琉球のいきものガイド」
毎月違うテーマで、沖縄で暮らす生き物たちについて
お話させていただいています

そして、これまでは野生動物に特化してお話してきましたが
今回からなんと!沖縄の家畜たちについての
ガイドもすることになりました



そして、琉球のいきものガイド~家畜編~、
記念すべき第1回目となる4月のテーマは、
沖縄県民の元気の源「ヒージャー」こと「島ヤギ」です


「島ヤギ」と呼ばれている沖縄在来のヤギには
実は様々な特徴があるんです

そして、その島ヤギたちが家畜として
これまでどのように人と暮らしてきたのか

などなど
「島ヤギ」に関するお話をぜひ聞きにきてください

参加は無料で、参加してくださった方には
オリジナルステッカーのプレゼントもありますので
皆さんのご参加をお待ちしております



琉球のいきものガイド~家畜編~
4月「島ヤギ」
日時:4月8日・22日(土) 14:00開始
場所:ふれあい広場
Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 14:31
│沖縄こどもの国のどうぶつたち│チルドレンズセンター