2016年12月04日

春までワニのもぐもぐウォッチングお休みです

外温性の動物のワニさん

外温性のかれらは冬の寒い間、エサをまったく食べませんもし食べたとしても消化不良などを起こしたりするので、エサを与えません。

沖縄こどもの国では、1年中、野外の池にて4種類のワニたちを飼育しています。

亜熱帯に位置する沖縄ですので、もちろん池も温泉とかお湯ではありません、水なんです

ということで、ワニたちがエサを食べるのは、3月~11月くらいの気温が高い時のみなんです。

春までワニのもぐもぐウォッチングお休みです
春までワニのもぐもぐウォッチングお休みです
春までワニのもぐもぐウォッチングお休みです
こ~んな、ダイナミックなワニさんのもぐもぐウォッチングが見ることができるのは、来年の春、あったかくなってからですびっくり

春までワニのもぐもぐウォッチングお休みです
もう寒くなったので、ワニさんはお休み中です。

寒い時期のワニさんはどんなでしょうかはてな

夏とは違うワニさんも観察してみてくださいねニコニコ

『ワニのもぐもぐウォッチングお休み中』
2017年の春あたたかくなってから



同じカテゴリー(沖縄こどもの国のどうぶつたち)の記事

Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 15:54 │沖縄こどもの国のどうぶつたち