2016年02月22日

ヒツジそらのお誕生日会☆

本日は晴天なり日の出

ヒツジそらのお誕生日会☆
花も綺麗に咲く中・・・

ヒツジそらのお誕生日会☆
本日(2月11日)の主役、ヒツジの「そら」です。

ヒツジそらのお誕生日会☆
産まれた頃はこんなに小さかったそら。

ヒツジそらのお誕生日会☆
産まれた直後は、約4キログラムでしたが、今では10倍の約40キログラムになりました。

今日は、そんなそらの誕生日を祝う為にたくさんのお客様が集まってくれましたニコニコ

始まるまでの間、ヤマモト飼育員がヒツジのことをみんなに説明しました。

ヒツジそらのお誕生日会☆
いよいよ誕生日会が始まりましたびっくり
まずは、ケーキ作り
ヒツジの形の土台に・・・

ヒツジそらのお誕生日会☆
〇ニンジンをくり抜いたもの
〇ふすま
〇ヤギペレット
〇ハイビスカスの花
〇ナスタチウム(キンレンカ)の花
〇オオバナソシンカ(ヨウテイボク)の葉

をみんなに飾り付けしてもらいましたキラキラ 

ヒツジそらのお誕生日会☆
完成したものがこちらびっくり

とても色鮮やかなケーキが完成しましたハート

みんなありがとうびっくり!!

ヒツジそらのお誕生日会☆
続いては、満1歳の誕生日ということでタンカーユーエーを行いました。

タンカーユーエーとは、先月のヨナグニウマ「なぐに」の誕生会でも行いましたが、こどもの1歳のお祝いにお赤飯、筆、お金などをならべて、

何を選ぶかで未来を占うという沖縄の伝統行事です。

今回は・・・
〇草
〇バリカン
〇飼育員

の3つから選んでもらいました。

ヒツジそらのお誕生日会☆
さぁ、はたしてどれを選ぶでしょうか!?
一目散に向かったのは、なんとバリカンびっくりびっくりびっくり

ヒツジそらのお誕生日会☆
ヒツジの毛は、洋服などに利用されますから、きっとそらは仕事熱心な子になってくれると思います。

今年もGWの前に毛刈りを行う予定ですので、毛を刈った後のそらの姿もぜひ見に来てくださいびっくり

続いて、2番目に選んだものは・・・

ヒツジそらのお誕生日会☆
ヒツジそらのお誕生日会☆
一目散に草でした(笑)

ヒツジそらのお誕生日会☆
たくさん食べて元気で大きな子に育ってもらいたいものですね。

最後に、みんなで歌のプレゼントをしたあとに、ケーキを食べてもらいました。

さて、来月はいよいよ三ヶ月続けてのタンカーユーエーでも一番盛り上がるであろうインドゾウ「琉美」です。

3月5日の土曜日に行います。

詳しく決まりましたら、また改めて広報致しますので、たくさんのご参加お待ちしておりますピース









同じカテゴリー(沖縄こどもの国のどうぶつたち)の記事

Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 17:23 │沖縄こどもの国のどうぶつたちイベント、WS