2015年06月07日
第9回琉球競馬ンマハラシー
家畜ブログ(カチブロ)担当のヤマモトです。
今回は5月31日に行われた第9回ンマハラシーのお話。
美しさと速さを競う琉球競馬もついに第9回をむかえることが出来ました。
沖縄では、旧暦の4月にアブシバレー(畔の虫払い)が行われてきました。
今回の5月31日は旧暦の4月14日。
ちょうどアブシバレーが行われてきた時期なのです。
読谷や宜野湾や恩納村・名護などの集落でアブシバレーの際には、集落で集まってンマハラシーが行われたと言われています。
梅雨まっただなか
のその時期に開催を予定しており、スタッフは大雨が降らないか気が気ではなかったのですが(前日まで・・・)
「スゴイ
雨降ってない
」
ちょうど梅雨の中休みのようで、雨が降らない時期だったのです。
そんなこんなで、雨予報でしたが、天候に恵まれて無事行う事ができました。
今回も初参加のお馬さんが

ふれあい乗馬in那覇あおぞらファームよりチャチャくん。
普段は名護のアグー村にいます。
カッコイイ男の子。

沖縄県馬術連盟よりウララ。
初出場でも堂々とした走りを見せてくれました
バッチリ決まっています。

伊江島ビーチサイドホースパークの雄飛くん。
スタッフさんいわく、来れただけでも満足とのことでしたが、見事に1勝

今回の出場は26頭のお馬さんと乗り手の方々。
回を重ねた事もあって乗り手も馬も上手になり熱戦が繰り広げられました


なかには真田幸村の甲冑姿も
優雅さのために馬も人も着飾るンマハラシ―。趣向を凝らした衣装も見どころです。
お母さんと乗り手の子で自作したそうです。スゴすぎますよね
写真めっちゃ撮りました
鎧もカッコよくていいですよね


そして今回の大会もンマハラシーだけではありません
沖縄市郷土博物館さんの「チャンクルーあそび(沖縄の昔のおはじき遊び)」に工房ふぁ~かんだ~さんの「草編みウマグヮーづくり」と体験イベントも盛りだくさん。
多くの方に楽しんでいただけたようです


そして決勝戦前にはうるま天龍太鼓により「獅子舞とエイサーの演舞」
可愛い獅子舞も見どころです。

そしていよいよ決勝戦
今大会は久米島馬牧場同士の対戦となりました。
優勝は。。。
久米島馬牧場のダイ君でした
とても勇壮な走りで第九回ンマハラシ―優勝となりました。
おめでとうございます

第9回ンマハラシ―結果発表
優勝 ダイ 久米島馬牧場
準優勝 ククル 久米島馬牧場
特別賞 ルパ うみかぜホースファーム
あらためておめでとうございます
こうしてみると沖縄にもいろいろなお馬さんがいてたくさんの場所で活躍してくれています。
次回は9月27日開催予定となっております。
多くの方に見て頂いて、馬を好きになるきっかけになってもらえれば嬉しいです。
今回は5月31日に行われた第9回ンマハラシーのお話。
美しさと速さを競う琉球競馬もついに第9回をむかえることが出来ました。
沖縄では、旧暦の4月にアブシバレー(畔の虫払い)が行われてきました。
今回の5月31日は旧暦の4月14日。
ちょうどアブシバレーが行われてきた時期なのです。
読谷や宜野湾や恩納村・名護などの集落でアブシバレーの際には、集落で集まってンマハラシーが行われたと言われています。
梅雨まっただなか

「スゴイ


ちょうど梅雨の中休みのようで、雨が降らない時期だったのです。
そんなこんなで、雨予報でしたが、天候に恵まれて無事行う事ができました。
今回も初参加のお馬さんが

ふれあい乗馬in那覇あおぞらファームよりチャチャくん。
普段は名護のアグー村にいます。
カッコイイ男の子。
沖縄県馬術連盟よりウララ。
初出場でも堂々とした走りを見せてくれました

バッチリ決まっています。
伊江島ビーチサイドホースパークの雄飛くん。
スタッフさんいわく、来れただけでも満足とのことでしたが、見事に1勝

今回の出場は26頭のお馬さんと乗り手の方々。
回を重ねた事もあって乗り手も馬も上手になり熱戦が繰り広げられました

なかには真田幸村の甲冑姿も

優雅さのために馬も人も着飾るンマハラシ―。趣向を凝らした衣装も見どころです。
お母さんと乗り手の子で自作したそうです。スゴすぎますよね


鎧もカッコよくていいですよね

そして今回の大会もンマハラシーだけではありません

沖縄市郷土博物館さんの「チャンクルーあそび(沖縄の昔のおはじき遊び)」に工房ふぁ~かんだ~さんの「草編みウマグヮーづくり」と体験イベントも盛りだくさん。
多くの方に楽しんでいただけたようです

そして決勝戦前にはうるま天龍太鼓により「獅子舞とエイサーの演舞」
可愛い獅子舞も見どころです。
そしていよいよ決勝戦

今大会は久米島馬牧場同士の対戦となりました。
優勝は。。。
久米島馬牧場のダイ君でした

とても勇壮な走りで第九回ンマハラシ―優勝となりました。
おめでとうございます

第9回ンマハラシ―結果発表
優勝 ダイ 久米島馬牧場
準優勝 ククル 久米島馬牧場
特別賞 ルパ うみかぜホースファーム
あらためておめでとうございます

こうしてみると沖縄にもいろいろなお馬さんがいてたくさんの場所で活躍してくれています。
次回は9月27日開催予定となっております。
多くの方に見て頂いて、馬を好きになるきっかけになってもらえれば嬉しいです。