2015年01月03日
あけましておめでとうございます♪
あけましておめでとうございます
2015年沖縄こどもの国初イベントが、昨日1月2日に開催されました

新春初まつり2015
沖縄こどもの国施設長の新年のあいさつから始まりました

そして、サプラ~イズ
インドゾウの琉花ちゃんによる干支の「未」の書初め

とっても上手
未来の「未」でもありますね。
琉花ちゃんとおなかの中の赤ちゃんの未来もとっても素敵なものになりそうですね

干支の引き継ぎ式では、去年の干支のウマが登場

颯爽と走ってでてきた与那国馬たちに歓声があがりましたよ

次は今年の干支のヒツ・・・ジ
いやいやいや、ヤギさんじゃないですか
ということで、ヒツジとヤギの違いについてお話させていただきました
似てますもんね~。
こどもの国には、ヤギもヒツジもいるのでぜひくらべてみてくださいね

ということで、本物のヒツジさん登場
おウマさんから、ヒツジさんへたすきが渡され、干支の引き継ぎが無事行われました。

干支の引き継ぎ式の最後には、ヒツジ年のみなさまと動物たちといっしょに記念撮影

新春初まつり、まだまだ終わりません。
お正月といえば
かるたですね

こ~んなでっかいこどもの国オリジナルの動物かるたで大かるた大会
動物たちのことも知ることができちゃうかるたなんですよ


二人三脚で見事なチームワークでかるたをゲットしたり、まったく違う札をゲットしちゃったりと、みなさま、めちゃくちゃ本気でかるたしていただきました
2015年初イベント「新春初まつり」、楽しんでいただけたでしょうか

ゾウもできちゃうでっかいかるた
沖縄こどもの国オリジナル動物かるた
団体様向けに、教材として貸出もできます
気になる方は、ぜひぜひご連絡ください

今年もこどもの国、みなさんに楽しんでいただけるようにいろいろ計画しております、今後もよろしくお願いいたします

2015年沖縄こどもの国初イベントが、昨日1月2日に開催されました

新春初まつり2015
沖縄こどもの国施設長の新年のあいさつから始まりました

そして、サプラ~イズ

インドゾウの琉花ちゃんによる干支の「未」の書初め
とっても上手

未来の「未」でもありますね。
琉花ちゃんとおなかの中の赤ちゃんの未来もとっても素敵なものになりそうですね

干支の引き継ぎ式では、去年の干支のウマが登場


颯爽と走ってでてきた与那国馬たちに歓声があがりましたよ

次は今年の干支のヒツ・・・ジ

いやいやいや、ヤギさんじゃないですか

似てますもんね~。
こどもの国には、ヤギもヒツジもいるのでぜひくらべてみてくださいね

ということで、本物のヒツジさん登場

おウマさんから、ヒツジさんへたすきが渡され、干支の引き継ぎが無事行われました。
干支の引き継ぎ式の最後には、ヒツジ年のみなさまと動物たちといっしょに記念撮影

新春初まつり、まだまだ終わりません。
お正月といえば


こ~んなでっかいこどもの国オリジナルの動物かるたで大かるた大会

動物たちのことも知ることができちゃうかるたなんですよ
二人三脚で見事なチームワークでかるたをゲットしたり、まったく違う札をゲットしちゃったりと、みなさま、めちゃくちゃ本気でかるたしていただきました

2015年初イベント「新春初まつり」、楽しんでいただけたでしょうか

ゾウもできちゃうでっかいかるた
沖縄こどもの国オリジナル動物かるた
団体様向けに、教材として貸出もできます
気になる方は、ぜひぜひご連絡ください

今年もこどもの国、みなさんに楽しんでいただけるようにいろいろ計画しております、今後もよろしくお願いいたします

Posted by 沖縄こどもの国OkinawaZoo&Museum at 10:27
│沖縄こどもの国のどうぶつたち│イベント、WS